職場体験、インターンシップの事前マナー研修、マインドセット(意識付け)
 職業ガイダンス、進学ガイダンス
 チームワークビルディング、プレゼンテーション、考えるワーク、目標設定など
 
 「キャリア教育」に関するもの
 ESDに関するもの
 ※持続可能な開発のための教育(Education for Sustainable Development)
 地域人材を活用した教育について
 ※地域の教育資源とのネットワーク構築
  学校支援プログラム開発支援
  コーディネーターの役割
 インターンシップについて
 子どもとの関わり方・コミュニケーション法について
 アクティブラーニング形式の参加型ワークショップ等も実施致します。
 
 
▼ 実績
<教員向け>
 愛知県教育委員会主催進路指導研修会
 愛知県立高等学校 インターンシップ地域推進会議
(木曽川高等学校、名南工業高等学校、瀬戸窯業高等学校、豊川工業高等学校、豊橋工業高等学校、豊田市、東浦高等学校、蒲郡高等学校)
 知立高校
 名古屋西高等学校
 愛知商業高校(県内商業科担当者向け)
 安城学園高等学校
 小坂井高等学校
 刈谷市総合部会
 一宮地区教員研修
<その他>
 愛知県産業労働部主催 講演会
 常滑市商工会議所人づくり委員会主催 講演会
 社会福祉法人岡崎市社会福祉協議会 全国福祉活動サミット
など 
 
 
お問い合わせ
TEL:052-881-4349
電話もしくは、下記フォームからお問い合わせください。