マイチャレンジインターンシップ

ひと皮むける、夏。
自分だけのチャレンジを楽しもう。
毎年7月に公募型のインターンシップを行っています。これまで7年間の間で、およそ90校(愛知県221校のうち)・500名近くの高校生が自分だけのチャレンジの物語をつむぐ夏を体験しました。
授業や部活動、塾などにも取り組みながら参加することができるよう、夏休みの期間を利用したインターンシップ。
マイチャレのWEBサイトに参加の方法などが掲載されています。興味のある方はこちらもご覧ください。

▼ マイチャレンジインターンシップ
http://asknet-mychalle.jp

▼ 申し込みからの流れ
6月募集

7月
選考通知
必要書類作成・提出

7月下旬
事前学習

8月
インターンシップ

8月下旬
事後学習

新学期
学生生活へ
▼ 過去の体験者の声
高校生

「社員さんとコミュニケーションがとれたことで、自分から積極的に動くことができた」
どのお仕事も従業員さんやアルバイトの方々が丁寧に教えてくれて、できなかった作業も、回数を重ねるうちにできるようになっていき、誉められた時はとても嬉しかったです。仕事を教えてくれているときに、社員の方がたくさん話しかけてくださり、コミュニケーションをとることができました。だから、わからないことや次に何をすれば良いのかなど、自分から積極的に聞くことができました。報告書のコメントに「よく動けている」「意欲がある」「お店に馴染めているね」と書かれたことは本当に嬉しかったです。

「新しいことに挑戦、なりたい自分になれるよう視野を広げていきたい」
観光案内所(受入先)での体験は知識はもちろんですが、さり気ない気遣いや動作も、おもてなしの一つであると気づかされました。また「市外・県外・海外の人たちにもっと名古屋を知ってもらいたい」という働く方の熱い思いを聞き、私もどんどん新しいことに挑戦してやりたいことを実現し、なりたい自分になれるように視野を広げていきたいと思います。

「憧れていた獣医の仕事により強い思いを持てた」
私は小学生のころから獣医という職業に憧れています。獣医になれる方法を調べたり、大学を調べたりしてある程度はわかっているつもりでした。しかし実際に体験してみるとわからないことばかりでした。手術や診察の見学は大学生以上にならないと、わからないことだと思うので貴重な体験ができて良かったと思っています。この体験をしたことで、私はますます獣医になりたいと思いました。


保護者

「子どもが自ら将来を考える良い機会になった」
今回の参加は本人が決めたことだと知り、びっくりしました。高校生にとってこのような企画は、ただの体験というより、将来就きたい仕事やそのために進む大学を決められる良い機会になると思う。

「社会で人と接した体験により、子どもとの会話が広がった」
夕飯の時、体験したことをいつもより意欲的に早口で話してくれました。人と話をするときに、いろいろな経験をしていると話も広がり会話が楽しくなり、それが社会で人と接していく原動力になっていくと思います。

「学校行事も率先して取り組めるようになり、前向きになった」
参加したことで、子どもとの会話が建設的になりました。学校行事でも率先して取り組めるようになるなど、子どもの様子を見て私自身前向きに。心豊かな子どもを育てるために、意識を向けていきたいと思います。

「マイチャレのような機会がもっと増えると良いと思う」
学校行事として先生が行っているのと、今回のマイチャレのように、「一般社会の初めて合う大人」が行っているものとでは、子どもたちの参加する意気込みや態度・姿勢も違ってくると思います。このプログラムに参加できる生徒の枠がもっと増えると良いと思います。
▼ よくあるご質問
Q. 県外からの参加は可能ですか?
A. 原則、県内高等学校へ通う生徒が対象です。

Q. 事前学習・事後学習の日程が合わない時は?
A. 県内2~3会場にて複数日程実施します。また、状況によっては学校単位での実施も可能です。

Q. 希望事業所は1つのみですか?
A. 申込みの際は第1希望のみではなく、第2希望まで記入してお申込みください。志望理由のコメントと共に選考させて頂きます。

Q. 費用は、だれが負担するのですか?
A. 事前・事後学習及びインターシッププログラムへの参加費用は基本的に無料です。但し、これらの会場や就業体験先への交通費は自己負担となります。

Q. 保険などへの加入はありますか?
A. 参加する生徒に対し、NPO法人アスクネットが、東京海上日動火災保険株式会社の「賠償責任保険」「傷害保険」に一括加入手続きをし、費用負担いたします。(事前・事後学習期間も含みます。)

Q. 過去にトラブルなどはありませんか?
A. これまでに、大きなトラブルはありません。経験豊かなコーディネーターが適宜、受入先事業所を巡回します。天災・天候その他やむを得ない事情の際は、受入先事業との協議により中止することもあります。なお、現地でのインターンシップ活動は基本的に自己責任になりますので、熱中症や持病など体調管理や怪我など十分ご注意ください。

▼ マイチャレンジインターンシップ報告会を開催しております。
学校の教員や一般の方、受入先事業所代表者、そして、「アスバシ教育基金」への寄付者を対象に事業報告会を行います。高校生たちがインターンシップ先で得た体験の物語に、耳を傾けてみませんか?

◯ 日程:9月下旬頃開催
◯ 会場:名古屋市内にて


高校生のみなさまへ

PAGE
TOP